料理

大豆の愉快な仲間たち・手抜きで5分のお手軽ご飯

味噌汁・お豆腐・納豆そぼろ・ご飯

妻の居ぬ日は、晩御飯を適当に、

しようと思ったら豪華になったはなし。

材料があれば計5分のクッキング。

手抜きをしたい晩御飯

晩御飯を作るのはいつも妻が遅く帰ってくるからだが、

この日は妻がお出かけで晩御飯を食べてきたので、

ちょいと手抜きをしてみた。

ひややっこのかつお節のせ

とりあえず冷蔵庫を開けたら半丁の絹豆腐を発見。

昨今の暑めな北国にちょうどいいや、と適当なお椀に開ける。

1パック区切りになっているかつお節をかけて、醤油を数滴垂らす。

冷ややっこ冷ややっこのかつお節のせ

冷蔵庫を開けてからおよそ1分もかからず、1品目完成。

豆腐は手をくわえずとも完成されているのですばらしい。

インスタントなあさりの味噌汁

インスタントな味噌汁賞味期限が切れたインスタントな味噌汁

ここにあらわれしはインスタントな味噌汁。

ちと日付は過ぎてるがあまり気しない。保存食の宿命。

ただし消費期限なら気にする。

インスタント味噌汁にお湯を注ぐの図インスタント味噌汁にお湯を注ぐの図

トクトクと、あらかじめ電気ケトルで沸かしたお湯を入れて完成。

お手軽。ここまで2分程度。

納豆そぼろ

納豆と納豆と肉そぼろ納豆と納豆と肉そぼろ

納豆2個分と、前日に作っておいた肉そぼろ。

まずは納豆を混ぜませう。

伝家の宝刀・納豆かき混ぜ棒伝家の宝刀・納豆かき混ぜ棒

我が家に伝わる納豆かき混ぜ棒。300円くらい。

「本気で納豆が食いてぇ!!」って時にたまに引き出しから取り出す。

洗い物が増えるのでたまにしか使わない。

使ったときは、格別に旨い。

納豆かき混ぜ棒を使う前納豆かき混ぜ棒を使う前
納豆かき混ぜ棒を使った後納豆かき混ぜ棒を使った後(30秒全力でかき混ぜ)

なんて粘り気だ(ゴクリ)

ここに先ほどの肉そぼろと、醤油と、ごま油を少々入れて、さらに30秒全力でかき混ぜをして完成。

ここまで合計4分くらい。

完成・漢の手抜き晩御飯

味噌汁・お豆腐・納豆そぼろ・ご飯味噌汁・お豆腐・納豆そぼろ・ご飯

ご飯をよそって並べて完成。

気が付けばお大豆パラダイス。

合計5分程度の調理時間。すごい。

手抜きなのに豪華。すごい。

 

味噌汁をかき混ぜて、つつっと一口。

塗れた箸で納豆を一口食べ、ご飯をがつがつと食べる。美味。

途中で豆腐を挟んで、かつお節の香りとお醤油の風味を感じる。

そして味噌汁をすする。

とても、充実している。よく噛んで食べるのを忘れる程度に。反省。

 

本日もおいしゅう、ご馳走様でした。

ABOUT ME
ヨウ
札幌暮らしのコスパ飯ブログ。節約のために始めた自炊が今では趣味に。今日も妻のために飯を作る。日ごろ「今日のご飯は何を作ろうか?」と悩む人の、ひとつアイデアの元になればこれ幸い。Twitterも随時更新中。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です