焼きたてのパンがお好き?結構。
今回は琴似に新しくできた、焼きたて食パン専門店のご紹介。
札幌琴似のパン屋事情
琴似と山の手はパン屋がたくさん
ボリューム抜群サンドイッチ屋さんの『ことにサンド』さん。

美味しいドイツパンといえば『オドルベーカリー』さん。

JR側にも高級食パンのお店ができたという噂もありけり。
そんな美味しいものが勢ぞろいな琴似界隈。
そして西区役所の隣に、またも新しいパン屋さんが出来ておりました。
焼きたて食パン専門店『一本堂』札幌琴似店
焼きたての食パンを予約できる
1斤から予約可能。当日予約もOK!
お電話か店頭にて承ります。
#一本堂 #一本堂札幌琴似店
(『一本堂』札幌琴似店Instgram説明文より引用)
2020年11月4日に開店したこちらのお店。
「焼きたて食パン」という響きですでに美味しい(確信)
電話か店頭にて予約もできるので焼きたてを逃さずにいただけます。
公式の情報が豊富・パンの焼きあがり時間を確認できる
公式のTwitter・Instgram・FacebookとSNSの更新が豊富。
その日のパンの焼きあがり時間など、焼きたてパン情報をSNSでほぼ毎日更新している。
なのでその日突然発作的に焼きたてパンが食べたくなってもすぐに調べられるという情報化社会の現代において大変に素晴らしい仕組みだ。
ありがとうありがとう更新してくださっているお方。
全国に100店舗以上・そのうち北海道には2店舗
焼きたて食パン一本堂は全国に130店舗あるそうな。
そのうち北海道は2店舗で、千歳に1店舗。
そして今回紹介する2020年に札幌琴似に2店舗目。
焼きたてを売りにしており、それぞれに個性のある食パンがそろっているそうな。
一本堂 札幌琴似店へ行ってみる

琴似駅から西区役所へ。西区役所を右側にみつつ、1本奥にある道を右に曲がる。
ちょこんと見える「焼きたて食パン 一本堂」の文字。

どうやら新商品のココア生クリーム食パンSなるものがあるらしい。美味しそう。
焼き上がりは14時ごろ。今回は午前中に行ったため、違うのを選びましょう。
一本堂・札幌琴似店の店内

店内に入ると「抹茶パン、焼きたてですよ」との声をいただき「では、それを」と脊髄反射で答える。だって焼きたてだもの。
あとは少し悩んで、たっぷりレーズンパンを購入。
生クリームパンも気になったけど、今日はレーズンの気分。
価格帯は300円~500円で一斤ほど
かなりお手頃だと思います。
・京都宇治抹茶食パン450円
・たっぷりレーズン食パン400円
他にも公式ホームページにて商品のお値段書いてあります。
情報量も価格帯も良心的。
焼きたてふわふわパンを崩さず持ち帰りたい方は大き目のマイバックか、レジ袋(5円)を買いましょう。
自分も鞄に詰めようとして、ふわふわパンが潰れそうになったのでレジ袋をお買い上げ。次はマイバッグを持って行こうね。
ついでに店内でパンを切ってもらうことも可能のようです。
今回は家で切って食べようと思ったのでそのままお持ち帰り。
一本堂の焼きたてラムレーズンパンと宇治抹茶パン
抹茶パンとたっぷりレーズンパン

宇治抹茶食パンは焼きたてなので紙袋入り。
冷めたら渡されたポリ袋(画像上部の小さいの)に入れてくださいとのこと。なるほどなるほど。

以前何となく買ったパン用包丁が火を吹くぜ。
本来はフランスパンとかの硬いパンに有効だけど、食パンにも使える。
(ちなみにパン切り包丁を檜のまな板で使うことはお勧めしません。まな板を切るノコギリになります。今回は写真用。)

パンを切って、美味しい珈琲を淹れて、いただきます。
もちもち食感と素材の持ち味

切るだけで、特に他に焼いたりのせたりなど手は加えずにいただきます。
京都宇治抹茶のパン。
ほんのり温かく、ものすごいモッチモチ。
宇治抹茶の味がしっかり出ていて、お茶の良い香りとほんのり苦みの後味が残る。
珈琲を飲みながら抹茶を味わうという不思議な感じ。
たっぷりレーズン食パン。
こっちもモッチモチ。
レーズンの粒がでかくてびっくり。
一口でレーズンがたっぷり味わえてお得感。
パン自体もレーズンも食べ応えがある。
出来立てでモチモチで、ボリュームもある。
半分ずつ食べて、合わせて一斤分。多すぎたくらい。
食パンはたまに買って焼いて食べるけど、これは買ってそのまま食べて満足感がすごかったです。
今度は生クリームパンを買いに行こう。そうしよう。
焼きたて食パン専門店『一本堂』札幌琴似店・詳細
店名 | 一本堂 札幌琴似店 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜19:00 |
電話番号 | 011-631-9844 |
定休日 | 【2021年3月31日までの定休日】 月曜日/第1・第3火曜日 【2021年4月1日からの定休日】(※定休日変更の為) 火曜日・水曜日 |
住所 | 〒063-0812 札幌市西区琴似2条7丁目2-41 琴似2・7ビル 1F |
駐車場 | 店舗前に専用駐車場3台 |
ホームページ | https://ippondo-kotoni.com/ |
SNS | Instgrm |
焼きたて食パン専門店 一本堂 札幌琴似店・まとめ
・地下鉄琴似駅2番出口から徒歩7分くらいにあるお店
・公式HPやSNSでの情報が早い。当日の焼きたてパン情報も豊富。
・パンは一斤300円~500円程のお手頃価格
・電話と店頭での予約も可能。当日の予約も可能。
・焼きたて出来立てでモチモチの食パンが買えるお店
またもパンが好きになる。今度から食パンはここで買おうかしら。
季節のパンもありそうなので、今後は狙っていきたいところです。
【追記】3月からは『ちぎりシュガーパン』が登場

2021年3月3日からは11時に『ちぎりシュガーパン』なるものが登場。
名前から察するにおやつ代わりにザクザクと食べられる感じでしょうか。今から楽しみです。