ゲーム

RTA in Japan Winter 2021についてまとめる記事(軽量版)

※元記事が重すぎて環境によっては開けない状態になっていたので、記事を分割したVer.を作成しました。

(大変重たいですが一括で表示したい方はこちらの元記事をどうぞ。PCでの閲覧を推奨。)

RTAinJapanWinter2021について1ファンがまとめました。

こちらの記事は1ファンである筆者がRTA in Japan Winter2021についてまとめた記事です。

RTA in Japan Summer 2021から観始めてすっかりどっぷりハマりました。

過去の配信を見始めたら「どれから観始めれば良いのかわからん」という状態になったので、今回のRTA in Japan Winter 2021を機会にまとめてみました。

機種・カテゴリ・走者・解説者・動画時間・ゲーム概要・名台詞など一覧にしたので参考になれば幸いです。

RTA in Japanについて

だいたい知ってるよ、という方はまとめ一覧まで読み飛ばし推奨。

RTAとは?

RTAとは、ゲームを最初からプレイして実時間でどれだけ早くクリアできるのかを競う遊び方です。

実時間で時間を競うことから、リアルタイムアタックと呼ばれており、RTAはReal Time Attackの頭文字を取った略称です。

タイムアタックは海外ではSpeedrunという呼び方でも親しまれており、世界各国で楽しまれているゲームの遊び方です。

RTA in Japan 公式HPより引用

ゲーム好きによるゲーム好きのためのゲームイベント。

何も知らないで観ていても「明らかに何か技術的にor反応速度的にor常識的に考えて何かおかしいことが起こっている」というとんでもないゲームプレイを観られるイベントとなっております。

多種多様なゲームを、そのゲームのプロフェッショナルがプレイしたり解説しています。

ストーリーやシステムよりも『クリアまでの速さ』を目的としているので本編のストーリーを無視して冒涜的な行動に出ることが多いのも見どころですね。

RTA in Japanとは?

RTA in Japanは、日本で開く大規模RTAイベントです。RTAプレイヤーが一同に介し、それぞれの持ちゲームを代わる代わるRTAとしてプレイします。 夏に『RTA in Japan Summer』を、冬に『RTA in Japan Winter』を開催しています。

RTA in Japan 公式HPより引用

日本主催のRTAイベント。

第1回が2016年より実施され、数日間にわたって開催される規模のRTAイベントとして日本初となりました。

東京の現地とオンライン(Twitch)によるリアルタイムで視聴できるイベントでしたが、2020年頃からは新型コロナウイルスもあり、オンラインメインの開催となっています。

走者も解説も「ゲームが好きでやりこんでるんだな」という人が多くて、ゲームの何も知らない人にも楽しくわかりやすく解説してくれます。

知らないゲームを知ることが出来たり、知っているゲームをより詳しく知ることもできますし、ゲーム好きにはたまらないイベントです。

動画内の寄与は『国境なき医師団』へ

本イベントはチャリティイベントとなります。

イベントを通して得られた収益は、税金などを除く全額を国境なき医師団に寄与する予定となります。

RTA in Japan 公式HPより引用

スタッフはボランティアで構成され、イベント中の寄与は国境なき医師団へ寄与されます。

本記事のRTAinJapanWinter2021での寄与額は1407万円。もはや文化。

RTAinJapanを観る前に

RTAのカテゴリ用語

Any%:ゲーム達成率は気にせずとにかく最速でゲームをクリアする

100%:ゲームの達成率を100%にする

〇〇End:分岐点がある中で〇〇のシナリオをクリアする

スコアアタック:パズルゲームなどでどれだけスコアが取れるか競う

片手プレイ:片方の手だけで操作してクリアする

目隠し:目隠しをしてクリアする

などなど。動画を観る前でもすでにおかしいプレイングが混じってますね。

ゲームによっては独自の目標はある物の、だいたいはAny%と呼ばれるものが多いです。

とりあえずどんな手を使ってでも早くクリアすることが大事な種目です。

過去のRTAinJapanの動画はアーカイブで無料視聴可能

過去のRTAinJapanで配信された動画はアーカイブとして無料視聴が可能です。

【Youtube】

https://www.youtube.com/channel/UCV8gEA4XEycdFx-myEpokLg

【Twitch】

https://www.twitch.tv/rtainjapan

その他の豆知識

機種名の用語集

RTAの登録にはゲームを動かすための本体である機種名の表示が必要なため表示されていますが、略語です。

略名だけだといつの時代のゲームかもわからないこともあると思うので、メインで使われているゲーム機の呼称を下記の表にまとめました。参考になれば幸いです。

機種名の略語名称年代備考
FCファミリーコンピュータ1983
NESNintendo Entertainment System(海外版のFC)1985
SFCスーパーファミコン1990
N64NINTENDO641996
GCニンテンドーゲームキューブ2001
WiiWii2006
WiiUWii U2011
SwitchNintendo Switch2017過去機種より移植ゲーム多数あり
Nintendo関連のゲーム機種
機種名の略語名称年代備考
PSPlayStation1994
PS2PlayStation22000
PS3PlayStation32006
PS4PlayStation42014
PS5PlayStation520202021年末現在・販売数希少
Sony関連のゲーム機種
機種名の略語名称年代備考
PCパーソナルコンピューター要はパソコンでできるゲーム
MDメガドライブ1988SEGAより発売
その他のゲーム機種

協賛について

・カップ麺で有名な『日清食品』さんが協賛。やたらカップヌードルを食べたくなる。

・翼を授けることで有名な『レッドブル』さんが協賛。やたらとレッドブルが飲みたくなる。

・アパレルブランドの『無敵時間』さんが協賛している。RTAで「無敵時間」は魔法の言葉。タンブラーの使い勝手が良いらしい。

・Logicoolのマイクブランド『Blue Microphones』さんが協賛。今回で初めて知った。

・『おたくのやどかり』という東京の不動産屋さんが協賛。Twitterをフォローするだけで仲介料が半額とのこと(公式Twitterプロフィールより)

・動画間に『サクラチルビーツ』さんのハイクオリティなBGMを配信。RTAちゃんのイラストを観ながら音楽を流せばそれはもうRTAinJapanの世界。

RTA in Japan Winter 2021のまとめ一覧

RTA in Japan Winter 2021 1日目(2021年12月26日)

クロノトリガー

天穂のサクナヒメ

聴音RPG【失われた音問村】

Racing Pitch

Trials Rising

Don’t Spill Your Coffee

Minoria

メイドさんを右にミ☆

東方妖々夢 ~ Perfect Cherry Blossom.

Touhou Luna Nights

WHAT THE GOLF?

Google Doodle Champion Island Games Begin!

Bloodstained: Ritual of the Night

Celeste

RTA in Japan Winter 2021 2日目(2021年12月27日)

Rabi-Ribi

ドラゴンクエストⅤ

ドラゴンクエスト

ショックトルーパーズ セカンドスカッド

ジャイロセット

攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL

アーマード・コア3 サイレントライン

Portal

星のカービィ 参上! ドロッチェ団

星のカービィ 夢の泉デラックス

ワリオの森

すーぱーぐっすんおよよ2

NINTENDOパズルコレクション/パネルでポン

ヨッシーのクッキー

TETRIS

Newポケモンスナップ

RTA in Japan Winter 2021 3日目(2021年12月28日)

ポケットモンスター クリスタル

Final FantasyⅢ(3D Remake)

イース・オリジン

ブレイヴフェンサー 武蔵伝

ファイアーエムブレム 風花雪月

スーパーペーパーマリオ

スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド

スーパーマリオ64(目隠しプレイ)

マイクタイソン・パンチアウト!!

マイティボンジャック / Mighty Bomb Jack

RTA in Japan Winter 2021 4日目(2021年12月29日)

BIOHAZARD Operation Raccoon City

BIOHAZARD VILLAGE

Mad Rat Dead

Devil May Cry 5: Special Edition

ダークソウル3

Metal Gear Solid

ロックマンエグゼ6

Rosenkreuzstilette

Dance Dance Revolution EXTRA MIX

Sekiro: Shadows Die Twice

ソニック・ザ・ヘッジホッグ 2

海腹川背 Fresh!

ドンキーコング64

塊魂アンコール

不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス

ドラゴンクエスト3

ファイナルファンタジーVI

R4-RIDGE RACER TYPE4-

F-ZERO X

ゼルダの伝説ふしぎの木の実大地の章&時空の章

RTA in Japan Winter 2021 5日目(2021年12月30日)

ゼルダの伝説ムジュラの仮面

すってはっくん(ロムカセット版)

テイルズオブグレイセスf

オクトパストラベラー

信長の野望・革新 with パワーアップキット

実況パワフルプロ野球6

モンスターファームアドバンス

Rez Infinite

メタルスラッグ初代

パリ・ダカール・ラリー・スペシャル

Nippon Marathon

キテレツ大百科

美少女戦士セーラームーンR

スプラトゥーン

スーパーマリオワールド

月風魔伝

RTA in Japan Winter 2021 6日目(2021年12月31日)

ホーリーダイヴァー

迦楼羅王

NiGHTS into dreams…HD

Cook, Serve, Delicious! 3?!

花咲か妖精フリージア

電車でD ClimaxStage

バトルトード

Spelunker

魔界村駅伝リレー

イースセルセタの樹海

ドルアーガの塔

ソロモンの鍵

グロブダー

怒首領蜂最大往生

星のカービィ スーパーデラックス

スーパードンキーコング3

ゼルダの伝説 時のオカリナ

ファイナルソード DefinitiveEdition

おすすめRTA動画

どれも好きなのですが、特出してたなと感じるおすすめ動画。とりあえず観るものに迷っていたらまず観てみるシリーズ。

ゴルフ(哲学)について学べるWhat the Golf?(1日目)

「これはゴルフですか?」「これはゴルフです」笑いが絶えない。

まるで映画のような演出のPortar RTA(2日目)

筆者イチオシ。解説さんの演出が好きすぎる。

目隠しマリオRTA(3日目)

RTAinJapanWinter2021で最も注目された動画。Yahooニュースでも記事になった。

美少女戦士セーラームーンR (5日目)

走者の格好も解説者の情報もいろいろ気合い入ってて好き。

Cook, Serve, Delicious! 3?! (6日目)

暴走クッキングカーだけど各国の料理の勉強になります。飯ブログ筆者としても捗る。なおVIPの客は挟まってないサンドイッチを食わされる模様。

ファイナルソード (6日目)

今期RTA最後にふさわしいファイナルファイナルソード最新版。パワーワードの生産地。

RTAinJapanWinter2021について語りつくした後書き

いかがだったでしょうか?

RTAinJapanWinter2021『WHAT THE GOLF?』走者の台詞より引用

諸々をまとめたことに対するまとめ。

・RTAで新しく知られるゲームがあるの良い。MadRatDead欲しい。

・また新しいネットミームが生まれてしまった(なんだゴルフか・ファイナル〇〇・ケーキはあったんだ!・ガコッ)

・RTAの技術ももちろんすごいけど、解説の技術も上がってる

・そうはならんやろゲーム多くて好き

・走者と解説者の仲良い感じの掛け合い好き

気が付けば2500行40000文字の記事になりました。

読んでくださった方がいれば感謝いたします。今後もRTAinJapanの活動を応援します。

普段はズボラ節約自炊飯なブログ記事を書いているので、興味のある方はそちらも観ていただけましたら幸いです。

ABOUT ME
ヨウ
札幌暮らしのコスパ飯ブログ。節約のために始めた自炊が今では趣味に。今日も妻のために飯を作る。日ごろ「今日のご飯は何を作ろうか?」と悩む人の、ひとつアイデアの元になればこれ幸い。Twitterも随時更新中。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です